はじめまして!イベントカメラマンのトムナックです。
スマートフォンからステップアップしたくて一眼カメラを買ったものの、
- 思ったより良い写真が撮れない
- もっと背景がボケる写真を撮りたい
と思ったことはありませんか?
そんな方にオススメのレンズが単焦点レンズです。単焦点レンズはズームレンズと違い、画角を変えることができません。しかし、とても明るく、プロのようなぼけ感の写真をカンタンに撮ることができます。
特に汎用レンズの次に買う2本目のレンズでオススメしたいものが、焦点距離50mmほどのレンズです。SONY α7シリーズであれば「SEL50F18F」がオススメ。フルサイズ対応レンズは10万円を超えるものが多い中、このレンズは約3万円と、とても手の出しやすい価格となっております!
今回はそんな安くて大きなボケを得ることができる「SEL50F18F」を紹介していきます。
目次
50mm単焦点レンズSEL50F18Fの外観・スペック
早速この50mm単焦点レンズ、SEL50F18Fの外観とスペックをみてみましょう!
- 最大径x長さ(mm):68.6 x 59.5(mm)
- 質感:プラスチックで軽い
- コンパクトなサイズ感
SEL50F18Fは50mm単焦点レンズのためとてもコンパクトな作りになっています。とても持ち運びに便利なサイズ感なので、ズームレンズに続いて2本目のレンズとしてはちょうどいいのではないでしょうか。
少し、軽くて安っぽい感覚がしますが、安心のSONY製なので大丈夫!(と信じております。)実際にこれまで2年ほどこのSEL50F18Fを使っていますが、今のところなんの問題はありません。
SEL50F18Fの価格とスペック
-
- 参考価格(税込):29,513円(Amazon)
- 焦点距離:50mm
- フィルター径:49mm
- 最短撮影距離(m):0.45
- 開放F値:1.8
- 重量:186g
2020年2月17日現在、Amazonで29,513円(送料込み)で販売しています。フルサイズのレンズがこの値段で買えるというのはなかなかないんじゃないでしょうか。しかも、怪しい中華サードパーティではなくSONYの純正。
SEL50F18Fの実写レビュー!
今回はこの落ち葉の写真をみてください!
どうでしょうか。キットレンズと比較すると背景のボケ量が段違いじゃありませんか!
ボケる写真を撮るために注目するポイントは開放F値。
カタログやサイトにある「開放絞り」や「F値」の数字に注目してください。一般的にこの数値が低ければ低いほど明るくボケる写真が撮れると言われています。
ボケ重視であれば2.0以下のものをオススメします。α7ⅢのキットレンズはF値が3.5ですが、SEL50F18Fは1.8です。カメラの設定をAモード(絞り優先モード)にして、F値を1.8に設定してみてください。この設定で写真を撮ると、まるでプロが撮影したような写真になりますよ!
SEL50F18Fを実際に使ってみた感想!
- レンズの軽さ186gもオススメポイントです。質感はプラスチック多めでチープな印象ですが、軽さは大きなメリット。長時間持ち歩いてても疲れません!。キットレンズのSEL2870は、重量が295g。SEL50F18Fは、SEL2870より100g以上も軽いです。
- デメリットはズームができないこと。単焦点レンズは自分の足で被写体に近付いたり離れたりして構図を決めます。そのため、被写体との距離がころころ変わるスポーツの撮影や狭い場所での撮影には向きません。
- 単焦点レンズ選びの際は、焦点距離をよく確認してください。SEL50F18Fの焦点距離は50mm。この画角は、人間の視界より少し狭い範囲になります。GoProのような広い画角で風景をダイナミックに撮影したいという方には向きません。最もオススメな撮影シーンは人物の撮影です。バストアップの写真でも被写体と程よい距離を保てます。モデルの方に余計なプレッシャーを与えることはありません。イベントのコンパニオンさんやコスプレイベントでは使いやすい画角です。
- フィルター径は49mm。この数値はレンズ前面の直径のことです。数値が大きければ大きいほど光を取り込む量が多くなりF値も小さいものになってきます。しかし大きいと、レンズ本体の重量が重たくなる、保護フィルターが高くなるといったデメリットも。49mmであれば保護フィルターが安く購入できます。日本製の保護フィルターでも1,000円以下のものがたくさんあります。
- 安価なレンズのため、レンズ内手ブレ補正はありません。しかしボディー側の手ブレ補正が効きます。明るい日中の撮影であれば問題なく使用できます。シャッタースピードを1/60より遅くしなければいけないような環境下は注意が必要です。手ブレが目立ってしまいます。その際はISO感度を上げて明るくしてください。
- 最短撮影距離は0.45mです。これより被写体に近づくとピントが合わなくなります。テーブルの上の料理を撮影するには厳しい距離です。Instagramに料理の写真をアップしたい方には向かないレンズです。
【まとめ】初心者フォトグラファーにはSEL50F18Fがおすすめ!
SEL50F18Fのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
メリット | デメリット |
・開放F値が1.8で明るくボケる ・価格が安い ・サイズがコンパクトで軽い |
・ズームできない
・レンズ内手ブレ補正がない ・画角が狭い ・近接写真には不向き |
価格が安く大きなボケを作りたい方にはオススメの一本です。単焦点ならではの明るさとボケを体験してみてください。一気に写真の質が向上します。筆者もはじめて単焦点レンズを買った時は、家電量販店にあるサンプルのような写真がカンタンに撮影できることに驚きました。
また、ズームレンズより構造が簡素なため価格が安いです。同じ価格帯のレンズであれば、単焦点の方が明るくボケる写真が撮れます。画角が固定のため、自分の足で動き回りベストな構図を決めるため、写真の練習にもなりますよ。腕を磨くためのレンズとしてもSEL50F18Fは最適です!
コメントを残す